ネット

中国:動画サイト“国有化”規定発表

http://www.mainichi.jp/select/today/news/20080128k0000m030029000c.html 中国政府は動画投稿ウェブサイトの急増を受けて昨年末に突然、運営は100%国有企業か国有企業が経営権を持つ企業でなければならないとする“国有化”規定を発表した。1月末実施と…

「ネット利用に不安」45%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080126-00000038-yom-soci 内閣府は26日、インターネット上の安全確保に関する初めての世論調査結果を発表した。 インターネット利用に不安があると答えた人は45・4%と半数近くに上り、個人情報流出などを理由に…

違法サイト通報窓口知ってる?

7割知らない 内閣府調べ ネット上の違法・有害情報に関する通報窓口である「インターネット・ホットラインセンター」をまったく知らないという人が71%にのぼることが、内閣府の世論調査で分かった。違法・有害サイトを見つけても「通報しない」とした人…

2007年後半のWeb攻撃、過半数は「正規のサイト」を踏み台

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080124/291938/ セキュリティベンダーの米ウェブセンスは2008年1月22日(米国時間)、2007年後半のセキュリティ動向を発表した。それによると、Webを悪用した攻撃(ウイルス感染など)の過半数が、有名企業など…

「mixii」からのメールに注意

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/25/news085.html ミクシィは、「mixii(ミクスィ)」「mixii運営事務局」と名乗る迷惑メールが出回っているとし、注意を呼びかけている。 迷惑メールは、mixiに似た体裁のサイトや、不正にメールアドレス・パス…

Googleのあらゆるサービスが提携対象

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/24/news117.html 「Googleのあらゆるサービスが提携対象」──ドコモが強調する“他社との違い” 「Googleからはどんどんいいサービスが出てくる。それをiモードユーザーに使ってもらう」──ドコモとGoogleが提携。…

携帯フィルタリングに事業者から不満続出

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/22/news123.html 昨年末に増田寛也総務相の要請を受け、携帯電話・PHS事業者は昨年末から今年にかけ、未成年者へのフィルタリングサービス原則導入を相次いで発表した。親権者が「フィルタリング不要」とキャリ…

10代のネット利用

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/teens/2008/01/22/18190.html:TITLE ふみコミュニティのユーザー年齢構成比は、中学生が50%、高校生が30%、小学生が20%という割合で、ほとんどが10代に集中している。中には20歳以上のユーザーもいるが、ごく少…

インターネットはミセスの自己表現ツール

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/22/18195.html:TITLE PCの利用目的では、「ネットショッピング」と答えた人が77.3%で過半数を超えたほか、次いで「チケット購入」が47.4%で多かった。今後の利用意向としては、「写真・映像の整理、…